奄美大島のホテルは命の洗濯に最適です!
近年人気の旅行先である鹿児島県の奄美大島。
その理由は、沖縄(琉球)と鹿児島(薩摩)から支配された歴史を持つため固有の文化や自然がしっかりと残っているのにあまり観光地化されていないことでしょうか。
羽田・伊丹・鹿児島空港からは毎日直行便も出ている行きやすさもあります。
そんな奄美大島に宿泊するならどこが良いのでしょうか。
奄美のホテルは女性にとって嬉しい特徴がいっぱいです。日ごろの仕事のストレスをすっきり洗い流して行きましょう!
今回は奄美大島のホテルについてご紹介します。
スポンサーリンク
●奄美大島北部のホテル
奄美空港のある島の北部には笠利(かさり)町があります。奄美を観光するのならば何といってもレンタカーが1番便利で、空港の近くではレンタカーショップが充実しています。
空港に着いたらまずフリーペーパーの「夢島」(ゆめしま)を手に入れてください。
これからの旅がぐっとスムーズになります。
★笠利町のオススメホテル
・ばしゃ山村…奄美らしさを何でも体験できる総合施設です。島唄を聞いたり郷土料理である鶏飯(けいはん)を食べることもできます。

画像引用元:http://www.jumbotours.co.jp/hotel/kyushu/kagosima/amami-bsy/
★ホテル近くのオススメスポット
・きょら海工房…自家製の黒糖専門店で、オシャレなパッケージのお土産用お菓子を買おうと思ったらこちらがオススメです・原ハブ屋奄美…30分のハブのショーを見ることができ、ハブ皮製品も販売しています
・奄美パーク…奄美ゆかりの画家「田中一村」の美術館、郷土博物館など奄美を丸ごと知ることができる施設です
●奄美大島中部のホテル
奄美群島の中心地である名瀬(なぜ)市があります。夜に開いているお店もたくさんあるので、宿泊は名瀬でとるのが一番利便性は高いです。
★名瀬市のオススメホテル
・民宿たつや旅館…一泊3000円で泊まれる清潔な民宿でご主人がアットホームに迎えてくれます・ホテルニュー奄美…清潔で良心的な価格のホテルで、繁華街の中にあるため徒歩圏内で様々な場所に行くことができます

画像引用元:http://www.amami.in/view-amami-newamami.html
★ホテルから徒歩圏内のオススメスポット
・グリーンストア…24h営業の地域のスーパーで島の特産物がたくさん売っているので見るだけでもおもしろいです。奄美の台風中継はこちらの前からされることが多いです。
・各スナック等…夜に出かけたくなったら屋仁川通り(やにがわどおり)には飲み屋がたくさんあります。
スナックといってもセクシャルな要素は少々欠けますが、島のご夫婦が一緒に出かけ気軽に話しをしカラオケをする場所として親しまれています。
・Tsumugi Factory nono…現代的なデザインの大島紬製品・小物が欲しいと思ったらこちらがオススメです。
・鳥しん…職人肌ながらもあたたかいご主人が迎えてくれる超人気の居酒屋レストランです。
一通りの島料理に加えて、夜光貝のお刺身・アバス(ハリセンボン)・ヤギ汁等も食べれます。
●奄美大島南部のホテル
奄美大島の南端には瀬戸内(せとうち)町がありまして、ここからフェリーに乗ってすぐ加計呂麻島へ渡ることができます。★瀬戸内町のオススメホテル
・マリンステイション奄美…加計呂麻島を眺めながらのオーシャンビューホテルで貸し切りの露天五右衛門風呂もあります
画像引用元:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/28505/28505.html
★ホテルの近くのオススメスポット
・ホノホシ海岸…激しすぎる波しぶきに海岸は一面こぶし大の丸い石で構成されています。正に「地球の鼓動」と呼べる全身にぶつかってくる波の音を感じることができます。
・ヤドリ浜…透明度の高い青い海と白い砂浜を南国特有のシダ植物やツタが縁取る光景に出会えます。
人もまばらなため、のんびりできます。
いかがでしたでしょうか。
奄美大島には、産地ごとに少しづつ違う黒糖・奄美群島でしか作られていない黒糖焼酎・日本三大紬の大島紬の産業や、古代の姿を残す原生林、透き通る美しさの海があります。
そして何よりも気さくであたたかな島の人たちが居ます。
(島民がよく使う「はげー」は感嘆語です、怒らないでくださいね(笑))
奄美大島を存分に堪能するために、ぜひ快適に休めるホテルを選んでください。
ステキな旅になりますように!
スポンサーリンク